【フリー素材】商用利用可!おすすめ素材サイト集【7選】

「オシャレな写真を使いたいな・・・。」
「前回使ったこの画像、今回の記事には雰囲気が合わないな・・・。」
WordPress・LP制作やブログ執筆には画像が欠かせません。
無料で使えるフリー素材サイト(ストックフォトサイト)はたくさんありますが、扱っている画像の種類が違います。
今回はシーン別におすすめの素材サイトを7つ、サンプル画像と一緒に紹介します。
どれも商用利用OK・クレジット表記は不要・改変可能です。
オシャレなアイキャッチやメイン画像を設定すれば、読んでもらえる可能性が高くなるはず!
目次
まずはコレ「pixabay」

迷ったら「pixabay」、1,700万点以上の画像から探せます。
そこまでこだわりがなければ、これ一つでもOKなくらいです。
海外クリエイターの方が中心ですが、日本語で検索しても大体ヒットするので助かります。
被写体の多くは海外のビジネスマンなので、ビジネス系(スーツ・パソコン・プログラミング)サイトと相性がいいです。
日本人が写ったコンテンツは少ないので、親しみやすさよりカッコよさを求める場合におすすめです。
ダウンロードサイズは4種類から選べます。
有名すぎるので、カブってしまうのが玉に瑕。
日本人女性なら「ぱくたそ」

「ぱくたそ」は日本人女性モデルを使いたい時におすすめです。
茜さや(あかねさや)さんという名前は知らなくても、画像を見れば「この人か!」となるはず。
かわいい女の子やギャグ系の画像が多いので、男性をターゲットにしたサイトに向いています。
婚活・恋活・ナンパ・カップル向けサイトの画像が豊富です。
サイズは3種類(S・M・L)から選べます。
「それいつ使うの?」みたいなのが出てくる(笑)
日本の風景は「写真AC」

「写真AC」は日本人クリエイターの割合が高く、かゆいところに手が届きます。
例えば、桜・着物・確定申告・日本紙幣といった日本ならではの文化についてはココが一番。
ダウンロードランキングでは青空や景色などの爽やか系が上位を占めています。
スマホいじってる日本人女性の画像も豊富だから、企業のお問い合わせページや個人ブログにも使いやすいです。
無料会員登録しても、利用制限がかかるのがちょっとマイナス。
1日のうち検索5回まで・ダウンロード9点までなので、サブ的サイトとしての位置です。
サイズは3種類(S・M・L)から選べますが、画像・サイズによって有料になるので注意。
イラスト専門の「イラストAC」 も高品質だよ。
かわいい「GIRLY DROP」

「GIRLY DROP(ガーリードロップ)」は可愛さ満点!↑この後ろ姿の写真が物語るよう。
一言で言えば少数精鋭部隊です。
画像登録数は他のサイトよりも劣るのですが、1枚1枚がキュートなんです。
カフェ・タピオカ・チョコレートなどの食べ物系のキラキラ画像がサイトのオシャレ度をアップします。
10代〜20代前半の女性向けサイトにぴったりです。
ウェデイング(結婚式)・誕生日・ホワイトデーのようなイベントにもおすすめです。
「夢かわいい」系ファッションサイトにも合うよ。
ネオン系「StockSnap.io」

StockSnap.ioはパキッとした色が特徴的です。
人工的なカラーで記事を引き締めたい時にぴったりです。
サイト自体がモノクロ(白黒)基調だと、かなり映えます。
どちらかと言えば女性向けですが、媚びない画像ばかりなので男性向けサイトでも違和感はありません。
(※英語で検索する必要があります)
目立つからアイコン(ファビコン)にも良いかもね。
お腹空く「STOCK UP」

「STOCK UP」は食べ物系が充実しています。
ピザ・パン・寿司・ビビンパ・フルーツなど、和洋中ジャンル問わず揃ってます。
飲食店舗ホームページや口コミサイトのヘッダーに最適ですね。
見てるだけでヨダレ出てきます。
(※英語で検索する必要があります)
pixabayと同じものがヒットする場合もありますが、ココでしか見つからない画像もたっぷり。
植物なら「足成」

「足成(あしなり)」は花・植物系に強いです。
四季折々の風景がキレイに切り取られています。
旅行系・地元メディア系サイトの背景に挿入したい画像ばかりです。
どこか懐かしい、ホッとする印象ですね。
面倒なら「O-DAN」

「O-DAN (オーダン)」は複数のサイトで検索するのが「面倒くさい!」という方向けです。
38サイトから一気に該当する画像を拾ってきてくれます。
比較したい時や時間がない時にも便利です。
海外サイトから抽出しているのに、日本語のキーワードを入力してもヒットする点も嬉しい。
猫・犬・人間、ほぼなんでもカバーできちゃいますね。
左の子、笑顔めっちゃかわいくないですか???
まとめ
「WordPressやLP制作・自分のブログでオシャレな画像を使いたい!」
そんな時はフリー写真素材サイトを使いましょう。
- まずはコレ「pixabay」
- 日本人女性なら「ぱくたそ」
- 日本の風景は「写真AC」
- かわいい「GIRLY DROP」
- ネオン系「StockSnap.io」
- お腹空く「STOCK UP」
- 植物なら「足成」
- 面倒なら「O-DAN」
サンプル画像を見ると、それぞれ素材サイトの傾向・得意分野が違うのが分かりますよね。
複数の素材サイトを使い分けることで、理想のサイト・記事に仕上がりますよ。
ここでしか読めない!Web系Masakiさんへの質問
ポートフォリオは、構想から約2ヶ月で完成したそう。
めっちゃかわいいの!
Twitterも要チェック☆
ほかにも50名以上のお話が読めるのは、このブログだけ!