【エンジニアにしつもん】えあって何してるひと?
エンジニアに質問!
今回は わたしで〜す(?)
「今後の目標は?」「フリーランスになったきっかけは?」などの質問に答えました!
一人二役です(*´Д`)
目次
えあさんとは?
(わ た し だ よ)
ざっくり経歴は文系大学→ニート→事務→開発みたいな感じです。
プログラミング(VBA)始めたのは2017年の12月頃。ぴよぴよ。
https://twitter.com/air1p1/status/1076071135312150528
質問
得意分野は何ですか?
ExcelVBAとUWSCですかね。
業務を自動化して、在庫や請求書のデータを加工したり、
メールを送信したりしてました。
UWSCってなんですか?
自動化(RPA)ツールです。
UWSCは今はあまり使われていませんが、一時期は人気だったんだぞ!!
今気になるものはなんですか?Ruby?
そうですね、Ruby勉強してます。
主にTwitterAPIで遊んでます。
Railsチュートリアル??止まってるぜ!
Railsチュートリアル再開しようぜ!
フリーランスになったきっかけは?
もともと興味はあったんだけど、一言で言えば成り行きですね。
以前は社内業務をRPA開発していました。
企画から保守まで、ほぼひとりで行っていた&安月給だったので退職しました。
で、ある会社で3ヶ月目安に委任として働くことになったんですが、
お互い「違いますね」で解約しましてん。
じゃあ、タイミングいいし(?)フリーランスなるか、ってことで開業しました。
今はライティングやWordPress関連の仕事してます。
(なんも考えてないな)
今後の目標は?
まだ模索中ですが、開発というより、広報を目指してます。
コード書くのもすきなんですけど、
「ITって便利じゃん」っていうのを広めたいんですよね。
「こういう便利ツールあるよ」とか、「エンジニアってすごいんだよ」とか、
そういったことを伝えたいんです。
橋渡し役になりたいんだね!
エンジニア(特に駆け出し)に、何か伝えたいことはありますか?
Twitterの先輩方、優しいぞ(∩´∀`)∩ワーイ
ブログで紹介してほしいときは気軽に声かけてくだしあ。
アカウント情報
・note
・ブログ
・質問箱
・ブクログ
まとめ
今回は わたしの経歴をざっくり書いてみました。
改めてみると、なんも考えてないのがバレバレですな(๑´ڡ`๑)
こんな感じでも生きてるんで大丈夫ですね。
ここでしか読めない!話題のやめ太郎さんへの質問
やめ太郎さんが、面白おかしく記事を書けるのは
前職がコールセンターだったから??
Twitterも要チェック☆
ほかにも50名以上のお話が読めるのは、このブログだけ!