【エンジニアにしつもん】行動力高いぞ!こなもんさん
エンジニアに質問!
今回は
こなもんさんで〜す。
薬剤師からエンジニアへ転向中!
「ポートフォリオのこだわりを教えて!」
「今後の目標は?」
などの質問にお答えいただきました!
たこ焼き食べたい。じゅるり。
目次
こなもんさんとは?
こなもんさんは、すごいエンジニアを目指しているそうです!!!
Swift学習中。
元薬剤師なんだって〜(゚д゚)!かっこい〜!
https://twitter.com/konamon1986/status/1129396938552438784
質問
プログラミングに興味をもったのはいつ?
10年ぐらい前。
プログラミング覚えて、
ゲームでも作ってみたいなあとぼんやり考えてました。
去年の12月に、
TwitterのタイムラインにProgateの名前が流れてきて、
それをきっかけにプログラミングを始めました。
もっと早くこの世界に足を踏み入れてたら良かったな。
そう思ってます。
Progate楽しいよね♪
得意分野は何ですか?
まだこれといって得意な言語はないです。。
今はSwiftを頑張ってます…!
おお!Swift派なんですね。
ポートフォリオのこだわりを教えて!
(参照:ポートフォリオ)
丁寧なコーディングを心がけました。
具体的には、工程を細かくToDoリストに書き出し、
それらを一つ一つこなしていきました。
問題が見つかったらToDoを追加して、
また一つ一つ解決…といった感じです。
あと、色々削った機能もあります(カルーセルとか)。
最初はおしゃれなポートフォリオにしたい気持ちがありました。
しかし、基本的な操作が出来ることをアピールすることが、
自分の場合は最優先事項だと思い、
今のシンプルなデザインになりました。
クールでかっこいいよ!見てみてね♪
今後の目標は?
今はSwiftの勉強をしているので、
iOSアプリを作ってみたいですね。
料理が好きで、
料理に関するアプリのアイデアがいくつかあります。
それを早く形にしてみたいです。
料理下手でもおいしいのが作れるアプリ希望☆
エンジニア(特に駆け出し)に、何か伝えたいことはありますか?
いろいろ試して活用すると捗ると思います。
個人的にはEvernoteが大好き(課金してます)。
自分の書いたコードをコピペで記録できるのと、
検索機能で簡単にアクセスできるので便利です。
わたしもEvernoteにどんどんツッコミます。
アカウント情報
まとめ
こなもんさん、ありがとうございました。
アウトプットが多いので、勇気がわいてきますよ!
Twitter要チェックですぞ☆
ここでしか読めない!話題のやめ太郎さんへの質問
やめ太郎さんが、面白おかしく記事を書けるのは
前職がコールセンターだったから??
Twitterも要チェック☆
ほかにも50名以上のお話が読めるのは、このブログだけ!