【エンジニアにしつもん】Qiitaでおなじみ☆Ryuichiさん
エンジニアに質問!
今回は Ryuichiさんで〜す。
「テトリス記事を書いたキッカケは?」
「今後の目標は?」
などの質問にお答えいただきました!
わたしがQiitaを定期的に読むようになったのは、テトリス記事からなのだ(*´∀`*)♪
目次
Ryuichiさんとは?
Ryuichiさんは、Web系エンジニアです。
Qiitaで、よくトレンドに載っていますね♪
特に「たった7行でテトリスを実装「七行プログラミング」とは」が
すきです!!
/* Qiita */https://t.co/JNwxZcqlnk
— Ryuichi@3ヶ月くらい東京出張 (@ryuichi_1208) April 22, 2019
/* Blog */https://t.co/68ljGIfFN9
/* GitHub */https://t.co/giHyE6Hvwe pic.twitter.com/x4BvMlHBep
質問
エンジニア歴はどのくらい?
2年とちょっとです。
大学出てそのままIT業界へ来ました~
大学は情報系ですか? 就職する前もコード書いてたり?
工学部で電子系いたので本格的にはやってないが
触ったことはありますって感じですねー!
ベテランだと勝手に思ってました・・・!
得意分野は何ですか?
コンテナを使ったサービス構築などですかね。
社員用のサービス(RedmineやGitLabや勤怠システムなども)を
コンテナに置き換えたり開発環境を整えたりしてきました。
本業はまた別にやってたんですけど
定時後とかに勉強会開いたりして必死にノウハウ習得してました~
勤怠システムも?!すご〜い!!
Qiitaのテトリス記事めっちゃすき!書いたキッカケは?
(参照:たった7行でテトリスを実装「七行プログラミング」とは)
12~3年前とかに2ちゃんねるで初めて見て
「何だこの凄い人たちは。。。」
ってなったのを今でも覚えてます(笑)
久しぶりに見に行ったら更新止まってて
「復活してほしい!」って願いを込めて書いてみました!
誰か復活させてください(他人任せ←)
社内SE時代に読んで、めっちゃワクワクした!!((o(´∀`)o))ワクワク
今後の目標は?
自宅に自分専用のハイスペックサーバが欲しいです!笑
クラウド全盛のご時世にって思われちゃったりしますが
ロマンがありすぎて。。。
そのためにはスペース確保と予算確保というベリーハードな壁がありますが(‘;’)
ベリーハード(゚д゚)!
エンジニア(特に駆け出し)に、何か伝えたいことはありますか?
エンジニア道はとてもとても長いです。
自分が尊敬する20年技術一筋の人でも
「まだまだ初心者」って言うぐらい長いです。
なので焦らず自分のペースで進んで欲しいなって思います!
終わりなき道ではありますが楽しんでいきましょー(^^♪
三歩進んで二歩下がる♪
アカウント情報
・Qiita
(こちらもオススメ→Mac購入後にやりたい設定&入れておきたいアプリ)
来月また買う予定だからメモ帳から記事へ書き起こした。
— Ryuichi@3ヶ月くらい東京出張 (@ryuichi_1208) May 17, 2019
Mac購入後にやりたい設定&入れておきたいアプリ https://t.co/YSAayK6BvN #Qiita
・はてブ
まとめ
Ryuichiさん、ありがとうございました。
Qiita記事、いつも楽しく読んでます♪
とってもワクワク&勉強になりますのだ。
Qiitaユーザーは、ぜひフォローしてみてね!
ここでしか読めない!Web系Masakiさんへの質問
ポートフォリオは、構想から約2ヶ月で完成したそう。
めっちゃかわいいの!
Twitterも要チェック☆
ほかにも50名以上のお話が読めるのは、このブログだけ!