【Slack】「カスタム絵文字」を追加・オリジナル作成も!もっと親しくなれる
Slackでリアクションを取るには、やっぱり絵文字が欠かせません。
基本的な使い方から、
カスタム絵文字の登録方法、作成方法をまとめました。
独自の絵文字も作れば、
コミュニケーションがもっと盛り上がりますよ!
目次
必要なものは?
・Slack
はじめての方はこちら→ Slackを始めるには?
基本的な顔文字の使い方
顔文字をクリック
送信欄の顔文字をクリックすると、いろいろ出てきますね。
使いたい絵文字を選ぶだけ!
ショートカット
「:(コロン)+ 絵文字の名前」でも出せます。
例えば笑顔なら「:smile」と打てば、候補が表示されます。
一覧はこちら→ 標準の絵文字コード
カスタム絵文字を使うには?
標準でもいいのですが・・・
やっぱり、Slackの良さはカスタム絵文字ですよね!!
カスタマイズへアクセス
カスマイズページへアクセスします。
または、送信欄の顔文字から
Slackマークをクリック→「カスタム絵文字をここから追加する」こともできます。
ワークスペースのメニュー→「Slackをカスタマイズ」でもOKだよ。
カスタム絵文字を追加する
「カスタム絵文字を追加する」をクリックします。
追加
すきな画像をアップロードして、
名前をつけてあげます。
「保存する」をクリックするだけ〜。
確認
登録されていますか?
▷はい
いいえ
削除したい
カスマイズページへアクセスします。
削除したい絵文字の横で
「☓」をクリックします。
確認ポップアップが出たら、「絵文字を削除する」をクリックします。
絵文字はどこで手に入れるの?
フリー素材
「Slack カスタム絵文字 フリー」とかで検索すると、
おもしろいのがたくさん出てきますよ。
今回使った画像はこちらからお借りしています。
自分で作る
自分でも作れます。
簡単なのは、絵文字ジェネレーターですね。
テキストとフォントとカラーを設定して、
「生成する♪」をクリックするだけです。
生成されたら、
「ダウンロード」をクリックします。
サイズもそのままで、カスタム絵文字として登録できます。
こんな風になりますね。
使っていいよ♡
ついツイ=「ついついTwitterを見てしまい、
お返事が遅れました。
申し訳ございません」の意。
まとめ
Slackでの円滑なコミュニケーションは、絵文字が重要ですね。
文字だけだと冷たい印象を与えがちですから。
おもしろい絵文字があったら、教えてくださいね☆
ここでしか読めない!Web系Masakiさんへの質問
ポートフォリオは、構想から約2ヶ月で完成したそう。
めっちゃかわいいの!
Twitterも要チェック☆
ほかにも50名以上のお話が読めるのは、このブログだけ!