【Railsチュートリアル】第1章(2周目)えっ、もうデプロイしちゃうの?
今回から、Railsチュートリアル(2周目)について書いていきます。
2周目の目標は「14章までざっくり行う」です。
理解度は50%を目安にしているので、演習や細かいところはすっ飛ばします。
(1周目はこちら)
目次
今回の目標:第1章をざっくり行う
公式はこちら→ 第1章ゼロからデプロイまで
必要なもの
・AWS (Cloud9)アカウント
・Bitbucket アカウント
(GitHubでも良いが、今回は忠実に進めていく)
・Heroku アカウント
行ったこと
アプリを作成し、Herokuにデプロイしました↓
ざっくりと進みました。
・AWS Cloud9 新しいワークスペースを作成
・hello_app を作成
・gem インストール
・hello, world! を表示
・Bitbucket 連携
・Heroku 連携
・デプロイ
つまずいたこと
Bitbucket アカウント作成
チュートリアルの手順通りに行えば大丈夫です。
公開鍵の作成は、AWS Cloud9とGitHubを連携するには?と同じ方法です。
Heroku アカウント作成
1.Heroku へアクセス
2.右上の「新規登録」をクリック
3.必要事項を入力
(会社名は空白、役職は「趣味でのご利用」、主な開発言語はRuby)
4.メール認証(メール内のリンクをクリック)
Heroku ログイン
1 |
$ heroku login |
を使うと、ログイン出来ずにエラーとなりました。
1 2 |
heroku: Waiting for login... ! SyntaxError: Unexpected end of JSON input |
強制ログインコマンドを使えば大丈夫でした。
1 |
heroku login --interactive |
実行コマンド
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 |
$ printf "install: --no-rdoc --no-ri\nupdate: --no-rdoc --no-ri\n" >> ~/.gemrc $ gem install rails -v 5.1.6 $ rails _5.1.6_ new hello_app $ cd hello_app/ $ bundle install $ cd ~/environment/hello_app/ $ ls app/controllers/*_controller.rb $ git config --global user.name "Your Name" $ git config --global user.email your.email@example.com $ git init $ git add -A $ git status $ git commit -m "Initialize repository" $ ssh-keygen $ more ~/.ssh/id_rsa.pub $ git remote add origin git@bitbucket.org:YourURL $ git status $ git add-A $ git commit -a -m "Improve the README file" $ git push origin $ bundle install --without production $ git commit -a -m "Update Gemfile for Heroku" $ source <(curl -sL httpe://cdn.learnenough.com/heroku_install) $ heroku --version $ heroku login $ heroku login --interactive $ heroku keys:add $ heroku create $ git push heroku master |
まとめ
第1章でデプロイまで行けるスピード感・・・さすがRails。
そうは言っても、約1時間かかりました。
先に各アカウントは用意しておいた方がいいですね。
演習も行うなら、2時間くらいかかるかもしれません。
とりあえず第1章の目標は達成です!
ここでしか読めない!Web系Masakiさんへの質問
Web系エンジニアは必読。
ポートフォリオは、構想から約2ヶ月で完成したそう。
めっちゃかわいいの!
Twitterも要チェック☆
ほかにも50名以上のお話が読めるのは、このブログだけ!
ポートフォリオは、構想から約2ヶ月で完成したそう。
めっちゃかわいいの!
Twitterも要チェック☆
ほかにも50名以上のお話が読めるのは、このブログだけ!